2018年10月26日金曜日

誕生日、鰻でお祝いしてもらいました

9月に誕生日を迎えまして。
Goedの野球を1日休んでもらって、引越し作業も野球も何もかも忘れて旅に出ようとなりまして。
7月に、いや去年7月の土用の丑の日さえも食べ損なっていた、鰻を食べようとなりまして。

はい、浜名湖へ行ってまいりました!!

浜松出身のMちゃんから、お勧めの鰻屋さんを教えてもらったところ、"鰻天"との即答。
はい、鰻天さんにまっしぐらで走りました。

風情のある建物の、個室でゆっくり頂きます。
おぉ、なんと香ばしい!!
そしてなんと肉厚でふっくらしているのでしょう!!

鰻を食べるという、なんとも格式高いお食事はこうありたいものです。
毎年ここに来たい気分です。

Goedが私のこと、ソロで撮影してくれた。
「わらってー、もっとー」
促されるがままに満面の笑みを作ってみたら、とっても気持ちが良いものでした。

鰻を食べて幸せだからかな。
これからは、事ある毎に、満面の笑みを浮かべる習慣をつけようと思った瞬間でした。

うなぎパイファクトリーにも行っておきました。

ナッツ入りが美味しいのだと知りました。

工場見学大好きなSatocchiにはちょいと物足りなかったみたいだけど、はい、私もですわ。

今日は野球の練習を休んでしまったから、どこかでやらねばね、野球。
探し出した公園で、暗くなるまで練習だ。
これで安心。

ホテルの食事はビュッフェ。
これがまた豪勢であっぱれ。
たんまり食べた後は、部屋で飲みながら人生ゲームでございます。

部屋から浜名湖を見渡しながら就寝して、浜名湖を見渡しながら起床して、一日が始まります。
"The Hamanako"さん、お世話になりました。
私達、今日はパークゴルフ、するんです!!

博多でパークゴルフの味をしめたGoedは、めちゃくちゃ大喜び。
1,2時間の予定が、3時間半もやらされてしまいましたぁ。

"浜名湖グラウンドゴルフパーク"。
プロゴルファーが設計した国内最大級のグラウンドゴルフコース、とのこと。
うんうん、確かに起伏にとんだおもしろいコースだったよ。


腕を上げたGoedとSatocchi、ホールインワンを出しました!!
私は2回、出したけどね~。
自慢しとこー。


この旅行、私の誕生日旅行ということで、私の行きたい所はどこでも文句言わずに連れて行ってくれるお約束♪


ということで、ずっと気になってた
"DLoFre’s"(ドロフィーズ)に寄ってもらいました。
都田建設さんが提案する、北欧のスローライフスタイルを様々な形で再現し、体験させてくれる場所。

私達はここでランチをする予定だったのだけど、かなりの人気スポット、そして到着時間が遅れたこともあり、ランチは然ることことながらデニッシュでさえも売り切れていて…。

ドリンクとパウンドケーキを頂きました。
ボトルは持ち帰らせてもらっちゃった、洗ってくれて親切万歳!!

スタッフさんにGoedが、「きょう、おかあさんたんじょうび」って伝えると、なんとまぁ、そのスタッフさんも誕生日!!
ついつい話が盛り上がっちゃいました。
他の男性スタッフが、「○○さん、お誕生日おめでとう」と声をかけていた。
ステキな職場だこと。
そう伝えると、「実は今の人が社長で、誕生日にはあぁやって声をかけてくれるんですよ」とのこと。

事業だけがスローライフスタイルなわけでなく、社長さんの性分からしてスローライフスタイルなんだな、きっと。
「すてきな職場で、すてきな仕事ができていいですね」

地図を見ると、広大な敷地に様々な施設があることがわかる。
今日は狙いを絞り散策して、また次回に課題を残すコトにしよう!!


マリメッコやその他北欧ブランドの生地が300種類以上あるという生地屋さんは、北欧生地好きさんにはたまらないはず。

私は生地を買ったところで目的がないから、今日は紙、そう、紙ナプキンを買ってもらいました。
それにしても気持ちいい敷地。
スタッフさん達もとても気さくで、あったかい。

トンボは見慣れない青いトンボ。
オオシオカラトンボ、かな?





近くを走る天竜浜名湖鉄道の"都田駅"が、マリメッコの駅だという。
どういうことか確かめに行ってみた。

おぉ、なるほど!!
無人駅がカフェになってる。
しかもマリメッコ仕様。

男ふたりはマリメッコが云々でなくて、1両編成というこぢんまりした鉄道を見れて満足気。


野球のことも、引越し作業のことも、何もかも忘れて旅に出たつもりだったけど、結局は野球の道具を積んでってたし(笑)


それもこれも、元気だからできることなのだから、ありがたいことよね。





彼岸花が真っ盛りなことに気付いた、秋分の日頃の、鰻で誕生日をお祝いしてもらった旅、でした。

2018年10月19日金曜日

ドジョウさんも引っ越した

幼稚園の前に通ってた幼児教室。
そこの夏祭りで我が家にやって来たドジョウさん。
狭い虫かごで暮らしてもらってた。

狭いから虫かごやろ過装置を洗っても洗っても、1週間も経つとドロドロ。

人間が新しいおうちに引っ越したんだから、ドジョウさんも新しいおうちにお引越し。
仲間も作ろう。

ご覧ください!!
左が新居、右が今までの住まい。

9月2日、ドジョウさんに連れが加わった。
他にも、ヤマトヌマエビが3匹。
メダカが3匹。

いつまでも見てられる、彼らの泳ぎ。

いつまで経っても汚れない、大きな水槽。

翌日水槽の中にエビの殻を発見。
恐るべきドジョウの生態、やりやがったな!!
SatocchiにもすぐにLINEで報告。

でも待てよ、エビの数は変わってない…。

調べてみると、どうやら脱皮らしい。
彼らは脱皮をして大きくなるのであった。

9月12日、ドジョウさんが引っ越してから12日が経った朝。
Goedが登校前だというのに水槽から離れない。
準備が遅いのは毎度のこと。
「そんなに見てたいならずっと見てなさい!!学校には遅刻の連絡しておくから!!」
私、激怒。

「ドジョウさん、動かないの、血が出てる」
Goed、異変に気づいていた。

確かに、動かないどころかひっくり返って呼吸が荒い感じだ。
粘膜が剥がれて、ヒレが赤くなってる。
感染を防がなくてはいけないし、バケツに移動、その後…。

引越しが裏目に出てしまったのかな、ごめんね。
それとも寿命だったのかな。
4年間我が家にいてくれてありがとう。

近くの川に流しに行った。
この川を通るたびに、Goedは「なむぅ」とお祈りをするのを欠かさない。

ドジョウさん、天国にお引越し、しました。

新たな土地にやってきた

我が家、8月13日に"引越し"というものをしたのであった。
Amsterdamから戸塚へやってきたのはGoed妊娠7ヶ月のトキ。
分娩、育児、幼稚園、役員、仕事、小学校…。
あんなことこんなこと、様々な経験を通して経験値を上げ、あんな人こんな人仲間ができて、あぁ、本当に素敵な7年。

そして今からは平塚が住まい。
きっとここにずっと住む。

Goedは、戸塚の小学校で1年生を3ヶ月だけかじった。
そして転校生。
初日の帰りに迎えに行くと、担任の先生から「よくしゃべりますね」と言われた。
後日、友達のお母さんから「すごく大きな声で自己紹介したって息子が言ってたよ」と言われた。
二日目、学校から帰ってくると「学校、たのしーっ!!」と目を輝かせて言っていた。
三日目、お友達が二人、遊びに来た。
それからは毎日のように、誰か遊びに来たり遊びに行ったり。

Goedは既に新しい土地に根っこを伸ばし始めてる。
私はGoedの土俵を借りてる感じ。

きっとっここにずっと住む。
あんなことこんなこと、あんな人こんな人。
ここでもきっと、出くわすのだ。

寝る前のいつもの絵本タイム。
読んだ絵本は、柴田愛子さん作の『ともだちがほしいの』。
表紙を見たGoedが言う、「ひっこした子のはなしだよ」。
読んだことはないという。
「でも友達がほしいってことは、引っ越してきたばかりってことだよ、Goedもそう思ってたもん」。
転校生という経験に出くわして、転校生という土俵に立って、何か感じてたんだね。
「ふうこちゃん」の気持ち、寄り添えてたね。
借りてきて、よかったな。

2018年10月18日木曜日

小学校1年生6月の息子に思うコト(今もう10月だけど)

「なんでよぉぉっ!!」
「理由は既に言いましたっ!!」
「なんでよぉぉっ!!」
怒られると何でもかんでも「なんでよ」で言い返してくることが、腹立たしい。

雨の日のGoedの傘は、骨が数本剥き出しになって帰ってくることが、腹立たしい。

学校の宿題、間違いを指摘すると不貞腐れて、消しゴムで乱暴に消すもんだから紙がグチャグチャになり、しかもきちんと消さずに重ねて書くから答えが見えにくい。
それを指摘すればまた不貞腐れやがる。
チャレンジ1年生もそう。

夜の歯磨きを促せば、決まって不貞腐れる。
病院へ行く時も、決まって不貞腐れる。
あぁ、腹立たしい。

洗面所の鏡が激しく汚れるのはどうしてでしょう。

歯磨き、手洗いの時、両袖がビチョビチョ、襟元もビチョビチョになるのはどうしてでしょう。
そしてその濡れた服を着てても気にしないのはなぜ。

「○時に出発するよ」と前もって言ってあっても、毎日の登校の時間が決まっていても、間に合わせようと努力しないのはどうしてでしょう。

忘れ物が多く、水筒なんか、平日5日のうち4日玄関に置き忘れてしまうのはどうしてでしょう。

Goedが使った後のタオルがとんでもなくビチョビチョになるのはどうしてでしょう。
手を洗った後にパッパと水を切らないのが原因であり、お陰で後に使う人は不快だわ、壁がカビるわ、タオルが臭くなるわ。

"時間割を揃える"という、ただそれだけのことが一気にできないのはどうしてでしょう。
やっと取り掛かっても、気付けば中断、ランドセルの周りはいろんなものが散乱、本人はおもちゃで遊び始めている。
促すと不貞腐れながらもやったり、やらなかったり。

ハンカチを畳まないでクチャクチャにポケットに入れるのはどうしてでしょう。
かさばらないのかな。
服を後ろ前に着ても気にならないのはどうしてでしょう。

そしてここ最近本当に私の気持ちがやつれた事件。
恥ずかしくてまともに書けません。
が、備忘録しないと私のBlogは意味がないので、私自身が忘れないような形で書いておこう。

それはトイレの事件。
理由は「やりたくなっちゃったのっっ!!」の一点張り。
もうやらないと言ったわりには、翌日もレベルは下げつつもおんなじ様なコトをしやがった。
子育てで泣いたのは、これが2回目。
1回目はGoedが訳のわからない理論を私に延々とぶちかましてきた4歳後半。
育て方を間違ったかもと自分を恨んだ。
2回目がこの日で、やはり育て方を間違えた、ストレスを与え過ぎて異常な行動を取らせてしまった、今後の彼はどんな人間になってしまうかと、自分を恨んだ。

そう、最近は怒り過ぎて、ストレスを与え過ぎているのは否めない。
彼の心に歪みができてるかと不安になってくる。
生活面でも野球の面でも、だめだとわかっているのに他の子と比較することを言ってしまったり、野次暴言を吐いてしまう。

幼稚園の頃とはまた違う次元で、私達両親の怒りの地雷は数が増え、沸点が低下し、毎日イライラ怒っている、うん、怒らない日がない。

両手の指を口に入れることが多くなってきたのは、初めは歯が抜ける前兆かなって思ったんだけど。
歯は、全然グラグラしてないし、本人も違うと言う。
じゃ、なに、やっぱりストレスか??

こちらもできた人間じゃないのでわかっちゃいるけど感情で暴言吐いちゃう。
吐いては自分が嫌になる。
でも私には愚痴も吐き出せる、ココにも、周りの友達にも、Satocchiにも。

今、実は10月なんですけどね。
風人の「間違いを指摘すると不貞腐れる」件、相変わらず続いてます。
毎日7歳相手に喧嘩…。

2018年8月2日木曜日

パパたんじょうびおめでとう★

我が家のパパさんが、6月に43+1歳になりました。
私は、Satocchiが大好きで高いハードルを持っているチーズケーキを作ってお祝いだ。

クリームチーズね、賞味期限が1年以上経ってたけど、かじったら問題なさそうでぇ。
勇気を出して使ってみた。
3人の胃腸の勝ちでした!!

しかもね、お菓子作りとかほんとにしない私が作ったにしては、結構上手にできちゃってさ。
レシピ通りなんかにゃ作ってないし、材料も足りなかったりだけど、ミラクル起こる★

おめでとうの旗を付けたんだけど、本気で歳を間違えました。
多くなくて、よかったでしょ?

Goedは、お手紙と、図工で作ってお得意の作品をプレゼント。

お手紙にはこう書かれてる。
「パパおたんじょうびおめでとう」
「ごめんね、やきゅうでまっしょうめんでとれなくて」

日頃Goedの一番の課題で目標で、我が家のイライラの源…。
本人も真正面に入らないといけないの、わかってるんだよね。
だから「ごめんね」なんだよね。

しかしこの後、正面に入って捕球できる日が来るのを私達はまだ知らない。

Satocchi、なかなかいい歳の重ね方してると思うよ。
上から目線って思われるかな、でもいいでしょ、私、年上なんだから、悔しいけど!!

2018年7月30日月曜日

がんばれ私のカラダ

45歳になった時、私もいよいよおばちゃん不調を覚え始めた。
それは、今までは感じなかった不快な症状。

風人が野球を始めた頃だから、私が45歳中盤。
股関節周辺が痛くて痛くて。
毎週末グラウンドに一日立って、動いて、だから運動不足気味だった股関節が悲鳴をあげたのかな。
でも不思議と気付けば自然と痛みが消えたけど、やっぱりあれかね、老化。

それから、書きにくいけど書き留めておきたいのが、尿漏れ(笑)。
ふっ、と力を入れた瞬間に、チョロ…。
ふいにくしゃみや咳をした時、縄跳びをする時など。
これも随分と自然と解消されたけど、一時は小さなナプキンしていた時も。
産後、膀胱が緩むとは言うけど、私1人しか産んでないし産んだのうんと前だし。
やっぱりあれかな、老化。

パートを始めて、よく声を出すようになって感じたこと、
午前の前半、声がかすれる。
これも、声帯の老化ってこと?!

涙も出ます。
涙腺が緩むってのではなく、タラ―っって。
ドライアイってことかしら。

目の下のたるみ、眉間のしわも、かなり気になります。
初めて目元専用美容液ってやつ、買ったし。
以前は雑誌でスルーしていたその手の記事、今はスルーなんてしません。

髪のハリ・コシもなくなってきているような気もする。
若い頃から、肌もそうだけど髪にも手をかけてあげてなかったからなぁ。
ドラッグストアに行く前は、「今日こそお金出して、良さげなリンス買うぞー」と心に決めるのに、いざリンスコーナーに立つと怖気づき、500円以上のものが買えない小心者です…。

ポッコリお腹はどうするのという声が内側から外側から聞こえます。
うん、わかってる。
でもこれは、今に始まったことじゃないから…。

"アンチエイジング"

よく聞くようになったこの言葉。
自分には関係ないって思っていた頃がもはや、懐かしい。
そして今は46歳中盤。
この記事のメモを片づけてる時に見つけて、ちゃんと備忘録しておかなくちゃと思い、投稿したらメモはゴミ箱にポイ。

今日できることは、口角をあげていくこと!!
仕事あとの豆乳青汁が美味しくて、グビグビ飲んでなんだか安心するのも、私なりの心の健康方法かな。

2018年6月28日木曜日

字で気持ちを表す

幼稚園の時からあんまりお手紙って書くタイプじゃなかったGoed。
もらうことは多かったけどね、返信をしようとしない。
字を書くことも、絵を描くことも、そんなに興味がなかったみたい。

小学生になる頃、"チャレンジ1年生"って教材を取るようになりまして。
やるつもりはなかったよ、親の方は。
でも、入園前にガンガンポストに入るようになった教材広告の郵便物の中に入ってたDVDに、Goed、すっかり魅了されちゃって。
「Goed、チャレンジ1年生やりたいっ、がんばる!!」

この台詞にはビックリさせられましたわ。
ならば1年間はやらせてみようって、一念発起、親の方がね。

宿題やチャレンジ1年生にどう取り組む人間なのかと楽しみで不安な4月。
へぇ、案外しっかりやるんだね、この人。
宿題は、帰宅後、いの一番でやるんですわ。
手洗いうがいよりも先にやるのが、Goed流。←順番変えてほしいんだけど…

チャレンジ一年生は、登録しているの親のメールアドレスにメールができるもんだから、Goedのメールデビューとなりました。
こんなメールが来て、私の方もちょっぴり嬉しかったりしちゃいます。


どうですか、Goedくん。
字が書けたり読めたりするのって、楽しくない?!

最近、玄関ドアにマグネットボードを貼ってるんだけど、気付くとこんなことが書いてあることもある。
怒られた後、玄関で何をしているのかと思ったら、ここにも気持ちを表すようになったのね。

よかった、「ごめんなさい」で。
そのうち、「くそばばぁ!!」とか書かれるようになるかも?!