山梨旅行で感じた心地よきモノ。
"陽だまり"と"かわいいモノ"と2部構成にて。
■陽だまり
ここは生パスタの"風花"。
大きな南向きの窓の外は甲府盆地に富士山がちらり。
春には桃の花の絨毯が見渡せるんだろうな。
そんな窓辺で、朝だけ焚いていたという暖炉(薪ストーブだったかな?)と日差しの中、Goedはピザを食べたらお昼寝しちゃった。
わかるわー、その行動。
"甘草屋敷"の縁側の陽だまり。
誰かー、お茶持ってきて~。
さっきまでこの縁側でおじさんが昼寝してた。
わかるわー、その行動。
甘草屋敷では古い雛人形や、かわいい吊るし雛が飾られてるのだ。
叔母がここでボランティアガイドをしているので、叔母にガイドしてもらいながら、Goedがいじらないように追っかけまわしながら、ほのぼの見学。
"養老酒造"のカフェの陽だまり。
やっぱり窓がおっきく取られてて、西に傾き始めたお日様がサンサン。
へりに座ってみかんを剥こうとするGoed。
わかるわー、その行動。
■かわいいモノ
甲府の"マルシェ・ド・カシータ"というイベント。
屋内のマルシェはLa Casitaという美容院が会場。
そこに展示されているおうち型の木のバッグ。
屋外のマルシェでコレを持っている人をよく見かけたのよね。
一際目をひくものね。
詳しくはLa CasitaさんのBlogにて。
http://casita-lacasita.blogspot.jp/2013/02/blog-post_13.html
同じくマルシェに出店していた
"わじあじあ"。
すぐそこにある実店舗はこの個性の強さ!!
写真わかりにくいけど、心地よいゴチャゴチャ感。
実はわじあじあへは目的があって行ったのです。
コレコレ!!
ホーロー展を見に行ったのです。
うちにやってきたホーローさん達。
この色合い、可愛すぎるわ。
satocchiからは、「何入れるの??」って呆れ顔されたけど、
そうねぇ、そんことより、まずは手に入れることが大事なのよぉ。
近いうちに必ず出番が来るし、出番を作りましょうぞ。
タージマハール柄の靴下もやってきました。
早くこの柄をチラリ出して闊歩したいわー。
最後は、塩山の生パスタのお店、"風花"の木の実のディスプレイ。
冬のログハウスにとっても合ってた。
それにこの絵本、"I am a bunny"。
以前Rickyにプレゼントしたボードブック。
1ページ1ページが絵になるなぁ。
オーナーの娘さんなのかな、スタッフさんとこの絵本の話で盛り上がり・・・。
それが仇となりみんなを待たせてsatocchiに叱られ・・・。
でもこっそり思うの。
飾った人と心地よきモノの話題を共有できて良かったなって。
2013年2月21日木曜日
塩山周辺楽しきこと 【職人魂】
旅先では、職人だなぁって思える人々にも出会います。
自分は職人ではないので、自分の腕で人を幸せにできもせず貢献もできず、ただただ羨ましく思うばっかり・・・。
ならば、その職人さん達の編み出すものに幸せを感じ貢献してもらう側に徹しちゃうとするか。
だって、職人さん達は、相手がなくては銭コを得ることはできないんだ。
って、開き直ってもいいでしょうか。
■風花(塩山 藤木)
甲府盆地を見下ろせる小高い場所に鎮座する、
ログハウスの生パスタ屋さん。
隠れ家的な立地が嬉しいじゃないですか♪
私の食べたミートソースはとーっても美味しかった。
ブラックペッパーがいい塩梅に利いていたのもよかったんだな。
オーナーさんは、叔父と同じ、この地域の歴史探究や活性化研究をする松里研究会の会員だというし、風花の真ん前には、三富村と塩山駅をトロッコが走っていた三塩軌道、この跡があるんですよね~。 もしかして近い将来、フットパスのルートになるのかなぁ♪
話が逸れましたが、オーナーさんの料理の腕、立派なログハウスと素敵な立地のチョイス。
職人さんであります。
■三養醸造(牧丘 窪平)
花かげの湯の近く、なんだか気になる酒屋さんを発見。
しょっちゅう通ってた道なんだけど、
今回は何かに気づいてしまった。
そしてここのご主人とゆっくりお話しすることができた。
「どうやって死にたいかと言えば、ワインを作って死にたいなって
思うんです」
若いのに、今やりたいことと将来のやりたいことをきちんと考えていらっ
しゃる。どうやって生きたいか、と考えるよりも、逆算したその言い方は、
何か説得力がある。
飾り気なくワイン造りのスタンスを語ってくれて誠実な素直な方だなと思って話を聞いていたけど、もらった名刺は、コレコレ。
いやー、いいねぇ、やまだもん。
次回はティスティングや工場見学させてもらいまーす。
楽しい職人魂感じました。
■養老酒造(山梨市)
ちょうど蔵開きだった。
元々この酒蔵の古民家カフェの"櫂"、大好きな場所。
たったの500円で蔵見学とお土産ボトルまでもらえちゃう。
その話、乗った!!
いつものカフェは、待合室兼酒盛り場。
ここで順番を待つ。
いよいよ私達の番。
蔵ではご主人が、これまた飾ることなく、でも、熱く熱く酒造りの情熱、自分の蔵への愛情、日本酒とは、語ってくれる。
搾ったばかりの酒を、セルフで飲ませてくれつつ。
こんなに日本酒と蔵を愛している人が作る酒が、叔父の家のそばにあること、自分の中で誇れちゃうな。
経験と天性の勘がないと、その道の職人さんにはなれないことはわかっているからこそ、自分はこの先職人さんになれるか、そもそもなりたいか、なりたいならその度胸はあるのか、自分に聞いてみたくなりました。自称でもいいでよぉ。
「よぉ、akko?」
自分は職人ではないので、自分の腕で人を幸せにできもせず貢献もできず、ただただ羨ましく思うばっかり・・・。
ならば、その職人さん達の編み出すものに幸せを感じ貢献してもらう側に徹しちゃうとするか。
だって、職人さん達は、相手がなくては銭コを得ることはできないんだ。
って、開き直ってもいいでしょうか。
■風花(塩山 藤木)
甲府盆地を見下ろせる小高い場所に鎮座する、
ログハウスの生パスタ屋さん。
隠れ家的な立地が嬉しいじゃないですか♪
私の食べたミートソースはとーっても美味しかった。
ブラックペッパーがいい塩梅に利いていたのもよかったんだな。
オーナーさんは、叔父と同じ、この地域の歴史探究や活性化研究をする松里研究会の会員だというし、風花の真ん前には、三富村と塩山駅をトロッコが走っていた三塩軌道、この跡があるんですよね~。 もしかして近い将来、フットパスのルートになるのかなぁ♪
話が逸れましたが、オーナーさんの料理の腕、立派なログハウスと素敵な立地のチョイス。
職人さんであります。
■三養醸造(牧丘 窪平)
花かげの湯の近く、なんだか気になる酒屋さんを発見。
しょっちゅう通ってた道なんだけど、
今回は何かに気づいてしまった。
そしてここのご主人とゆっくりお話しすることができた。
「どうやって死にたいかと言えば、ワインを作って死にたいなって
思うんです」
若いのに、今やりたいことと将来のやりたいことをきちんと考えていらっ
しゃる。どうやって生きたいか、と考えるよりも、逆算したその言い方は、
何か説得力がある。
飾り気なくワイン造りのスタンスを語ってくれて誠実な素直な方だなと思って話を聞いていたけど、もらった名刺は、コレコレ。
いやー、いいねぇ、やまだもん。
次回はティスティングや工場見学させてもらいまーす。
楽しい職人魂感じました。
■養老酒造(山梨市)
ちょうど蔵開きだった。
元々この酒蔵の古民家カフェの"櫂"、大好きな場所。
たったの500円で蔵見学とお土産ボトルまでもらえちゃう。
その話、乗った!!
いつものカフェは、待合室兼酒盛り場。
ここで順番を待つ。
いよいよ私達の番。
蔵ではご主人が、これまた飾ることなく、でも、熱く熱く酒造りの情熱、自分の蔵への愛情、日本酒とは、語ってくれる。
搾ったばかりの酒を、セルフで飲ませてくれつつ。
こんなに日本酒と蔵を愛している人が作る酒が、叔父の家のそばにあること、自分の中で誇れちゃうな。
経験と天性の勘がないと、その道の職人さんにはなれないことはわかっているからこそ、自分はこの先職人さんになれるか、そもそもなりたいか、なりたいならその度胸はあるのか、自分に聞いてみたくなりました。自称でもいいでよぉ。
「よぉ、akko?」
塩山周辺楽しきこと 【ほのぼの編】
2月の連休はどこぞへ行こうと案を出し合っていたが決めきれず。
てっとり早く、山梨は塩山の叔父のおうちへ行くことに。
距離よし、子連れよし、酒よ~し♪
今回はほのぼのしたことを綴ります。
人生初、おこたに入ったGoed。
まるで温泉につかる子猿のよう。
夜は二日間とも、叔父の家で宴会。
従弟夫婦も従妹も帰ってきてくれて、わいわいがやがや。
Goedもだいぶ、みんなに絡めたり、愚図らなくなりました。
一緒に箸をつつきあって笑いあえるって、楽しい♪
Goedよりもはるかに大きいゴールデンレッドリバーのだいちゃんに、腰を引きながらも頭をなでなでできました。
おむつしてるもんだから、だいちゃん股の間をクンクン匂いを嗅ぎたがる。
同じような光景が8年前にもあったのを思い出して写真引っ張って来た。
このチビちゃんは、Goedの従兄のショーゴ(現在5年生)。
二人は似てると、評判です。
叔父の家の近くで私が一番好きな温泉が鼓川温泉。
温泉もいいんだけど、ここに来るまでの道のりもいいのよね~。
脱衣所でGoedのお尻アピールがあり、もしやもしやの事態が起きては大参事と思い、温泉を諦める・・・。
しかもおむつは持って行ってても、なぜかお尻拭きを忘れたのは痛恨の極み・・・。
ほのぼのした話じゃなくなっちゃいそうだけど、ここの温泉はよかよ~、
っと無理矢理ほのぼのさせて、次のネタ。
山梨のスーパーICHIYAMA(IT'S MORE)、イチヤマと呼ぶのかイツモアと呼ぶのか定かじゃないけど、とってもきれいなスーパーで好き。
しかも子供用カートはすんごいんです!!
Goedの乗ったアンパンマン号、ハンドルはもちろんクラクションとか、いじる部分が多々あって、Goedは飽きることなく終始ご機嫌♪
しかもアンパンマンだけでなく、スティッチやプーさんなんかもあったはず。
戸塚のスーパーもがんばってくださーい。
旅に出ると
ほのぼのたくさん見つかります
旅するようにいつでも
ほのぼのたくさん見つけたい
だけんども同時に、写真を撮ること忘れちまうんだなぁ~
てっとり早く、山梨は塩山の叔父のおうちへ行くことに。
距離よし、子連れよし、酒よ~し♪
今回はほのぼのしたことを綴ります。
人生初、おこたに入ったGoed。
まるで温泉につかる子猿のよう。
夜は二日間とも、叔父の家で宴会。
従弟夫婦も従妹も帰ってきてくれて、わいわいがやがや。
Goedもだいぶ、みんなに絡めたり、愚図らなくなりました。
一緒に箸をつつきあって笑いあえるって、楽しい♪
Goedよりもはるかに大きいゴールデンレッドリバーのだいちゃんに、腰を引きながらも頭をなでなでできました。
おむつしてるもんだから、だいちゃん股の間をクンクン匂いを嗅ぎたがる。
同じような光景が8年前にもあったのを思い出して写真引っ張って来た。
このチビちゃんは、Goedの従兄のショーゴ(現在5年生)。
二人は似てると、評判です。
叔父の家の近くで私が一番好きな温泉が鼓川温泉。
温泉もいいんだけど、ここに来るまでの道のりもいいのよね~。
脱衣所でGoedのお尻アピールがあり、もしやもしやの事態が起きては大参事と思い、温泉を諦める・・・。
しかもおむつは持って行ってても、なぜかお尻拭きを忘れたのは痛恨の極み・・・。
ほのぼのした話じゃなくなっちゃいそうだけど、ここの温泉はよかよ~、
っと無理矢理ほのぼのさせて、次のネタ。
山梨のスーパーICHIYAMA(IT'S MORE)、イチヤマと呼ぶのかイツモアと呼ぶのか定かじゃないけど、とってもきれいなスーパーで好き。
しかも子供用カートはすんごいんです!!
Goedの乗ったアンパンマン号、ハンドルはもちろんクラクションとか、いじる部分が多々あって、Goedは飽きることなく終始ご機嫌♪
しかもアンパンマンだけでなく、スティッチやプーさんなんかもあったはず。
戸塚のスーパーもがんばってくださーい。
旅に出ると
ほのぼのたくさん見つかります
旅するようにいつでも
ほのぼのたくさん見つけたい
だけんども同時に、写真を撮ること忘れちまうんだなぁ~
2013年2月18日月曜日
急成長の1歳7か月
そりゃ毎月、あれもできたこれもできたってこと、あるけど。
Goedの話ですが。
(自分のことだったらどんなに素敵なことでしょう・・・。)
この1歳7か月の時期ほど、面白いほどの変化を遂げた時期は今までなかったんじゃないかなぁ。
【生活】
・うんちをしたか聞くと、お尻を触ってアピール
・トイレの水を流すとバイバイする
・おねんねするか聞くと、したい時はお布団に行くし、まだの時は、いややって言う
・鼻水吸取り器を嫌がらなくなったし、鼻チーンもトライ傾向
・帽子が大好き、家の中でもかぶりたい、頭をトントンアピールし引き出しを開けて持ってくる。
・暑い時は自分から上着を脱ごうとする
・頭に物を乗せるのが好き
【遊び】
・今まで興味を示さなかったおもちゃ、わにのカタカタをお散歩させる
・おちゃめなことをして見せたがる→
・いろんなものを並べたり重ねたりが好き
・掃除機をかけたりモップをかけるのが好き
【発育】
・"おかあさんといっしょ"のパワワップ体操のフレーズ、「パーワパワパワパワパワー♪」を口ずさむ
・それを利用して「パパ、大好き」と言わせると、「パッパッ、キッ」と言う
・一歳半検診、保健師さんとのやりとり、
寝起きのグズグズでいいとこなーし。
でも身長体重ちゃんと増やしてたんだから、
それだけでいいんだよ~。
・2足目の靴を新調。12.5cmから13cmへ。
【注意点】
・ゴミ箱、引き出し、扉を開けて物をジャンジャン出すので母イライラ。
蓋付きゴミ箱購入、物の移動 →効果アリ
Satocchi特製貼り紙 →効果アリのようなナシのような・・・
・扉を開けたら電話が入っていたり、炊飯ジャーを開けたらミニカーが入っていたりする。
【Goed語】
歩けるようになる前は、Goedが独りで歩く姿を想像できなかったけど、
今は想像ができないでいるGoedとの日本語会話、遅かれ早かれやってくるんだな、おんなじ様に。
すんごいおしゃべりするの。
怒涛の如く。
ただ何についてそんなに話しているのか親にもわからないんだけど、確実に、何かを伝えようとしていて、会話を楽しんでいるGoed。
Goed語検定、彼自身は1級です、師範です、世界でたった一人の取得者です。
Goedの話ですが。
(自分のことだったらどんなに素敵なことでしょう・・・。)
この1歳7か月の時期ほど、面白いほどの変化を遂げた時期は今までなかったんじゃないかなぁ。
【生活】
・うんちをしたか聞くと、お尻を触ってアピール
・トイレの水を流すとバイバイする
・おねんねするか聞くと、したい時はお布団に行くし、まだの時は、いややって言う
・鼻水吸取り器を嫌がらなくなったし、鼻チーンもトライ傾向
・帽子が大好き、家の中でもかぶりたい、頭をトントンアピールし引き出しを開けて持ってくる。
・暑い時は自分から上着を脱ごうとする
・頭に物を乗せるのが好き
【遊び】
・今まで興味を示さなかったおもちゃ、わにのカタカタをお散歩させる
・おちゃめなことをして見せたがる→
・いろんなものを並べたり重ねたりが好き
・掃除機をかけたりモップをかけるのが好き
【発育】
・"おかあさんといっしょ"のパワワップ体操のフレーズ、「パーワパワパワパワパワー♪」を口ずさむ
・それを利用して「パパ、大好き」と言わせると、「パッパッ、キッ」と言う
・一歳半検診、保健師さんとのやりとり、
寝起きのグズグズでいいとこなーし。
でも身長体重ちゃんと増やしてたんだから、
それだけでいいんだよ~。
・2足目の靴を新調。12.5cmから13cmへ。
【注意点】
・ゴミ箱、引き出し、扉を開けて物をジャンジャン出すので母イライラ。
蓋付きゴミ箱購入、物の移動 →効果アリ
Satocchi特製貼り紙 →効果アリのようなナシのような・・・
・扉を開けたら電話が入っていたり、炊飯ジャーを開けたらミニカーが入っていたりする。
【Goed語】
歩けるようになる前は、Goedが独りで歩く姿を想像できなかったけど、
今は想像ができないでいるGoedとの日本語会話、遅かれ早かれやってくるんだな、おんなじ様に。
すんごいおしゃべりするの。
怒涛の如く。
ただ何についてそんなに話しているのか親にもわからないんだけど、確実に、何かを伝えようとしていて、会話を楽しんでいるGoed。
Goed語検定、彼自身は1級です、師範です、世界でたった一人の取得者です。
バレンタインデーの使い方
バレンタインデーの使い方は人それぞれ。
私の場合、お歳暮的。
私の頼りない記憶力を信じるならば、今まで恋愛に使ったことはないな~。
ということで今年はいつも大変お世話になっているsatocchi様に、
夏の暑さに負けてグダグダに溶けてしまったトリュフを再利用して、
ガトーショコラを作ってみた。
美味しく再利用ってフレーズ、satocchi好きそうだし~♪
近所の花屋さん、最近オープンした"floral écru"で、500円のプチブーケなんかも手に入れて、ちょっとテーブル華やぎました。
スタッフさん達が感じが良くて、お花買うの、楽しかったし。
バレンタインすることで私もうれしい♪
satocchiは、会社の同僚達からのチョコを携えてご帰還、うれしそう。
私もうれしい♪
Goedもkarinからもらえてよかったね。
人生初のバレンタインチョコじゃん?!
やっぱこれからも私、バレンタインデー使わせてもらいます。
チョコレート業界の戦略にまんまと乗っちゃってる?
いやいや、いーんですっ。
なお、このガトーショコラはクックパッドで見つけた"メレンゲ無し 簡単ガトーショコラ"というレシピのお陰で、簡単美味しく作れました。ありがとうございました、オレンジリングさん。
私の場合、お歳暮的。
私の頼りない記憶力を信じるならば、今まで恋愛に使ったことはないな~。
ということで今年はいつも大変お世話になっているsatocchi様に、
夏の暑さに負けてグダグダに溶けてしまったトリュフを再利用して、
ガトーショコラを作ってみた。
美味しく再利用ってフレーズ、satocchi好きそうだし~♪
近所の花屋さん、最近オープンした"floral écru"で、500円のプチブーケなんかも手に入れて、ちょっとテーブル華やぎました。
スタッフさん達が感じが良くて、お花買うの、楽しかったし。
バレンタインすることで私もうれしい♪
satocchiは、会社の同僚達からのチョコを携えてご帰還、うれしそう。
私もうれしい♪
Goedもkarinからもらえてよかったね。
人生初のバレンタインチョコじゃん?!
やっぱこれからも私、バレンタインデー使わせてもらいます。
チョコレート業界の戦略にまんまと乗っちゃってる?
いやいや、いーんですっ。
なお、このガトーショコラはクックパッドで見つけた"メレンゲ無し 簡単ガトーショコラ"というレシピのお陰で、簡単美味しく作れました。ありがとうございました、オレンジリングさん。
2013年2月15日金曜日
こんなことした1月
文章化しなかった1月の出来事、まとめてみました。
1月5日は戸塚の出初式。
"め組"や"梯子乗り"、じゃなくて、
消防車やパトカー、白バイなどの展示、衣装の試着やゲーム、
音楽隊の演奏あり。
これには参加しなかったけどぉ。
柏尾川沿いでの、一斉放水は見に行きました。
防災ヘリコプターによる低空飛行の後、消防団ラッパ隊によるファンファーレを合図に、柏尾川に向けて一斉放水!!
まるでアメフトのスーパーボールみたいでカッコよかった。
夜は、出初式で一緒になったemnkファミリーに来てもらいました。
なぜなら、お節料理や頂きモノをガツンと処理してもらいたくて!!
ごめんよ、実はそんな理由でよぉ~。
・鹿児島の親戚からの薩摩揚げ
・お節で作り過ぎた、なますに黒豆に田作り
・私の実家でもらった塩麹卵に花豆
・たくさん買い過ぎた砂肝
をね、食べてもらいたくてよぉ~。
1月10日は1月からの体操教室初日。
これで1年ぶっ通しで通うことになります。
この日から、大人の足で20分のスポーツセンターまでの道のりをベビーカー、やめましたっ。
この日は、ゴミ拾いやバックバック~したりが多くって1時間程かかったけど、回を重ねる毎に、段々速くなることを、母は知っている。
水仙が咲いてた、確実に春へと時は流れているのだね。
1月13日の夜はパパも一緒にローングウォーク。
これで私もすっかり、Goedの歩く力をうーんと信じることができたな。
歩き始めて1か月半、ベビーカーなしで出かけることも考えられるようになり、成長したなって実感する。
え?
写真は肩車で、Goedはウォークしてないって?
1月17日
2日ほど前に降った雪の日は、客人が来たため外出ならず、翌日は寒くて寒くて・・・。
この日ようやく、Goed人生初めて雪の上を歩きました。
果敢にガシガシ攻め歩いてたぞ。
はて。
常、ビビりん坊なのに、雪はOK?
1月28日は、emnkちゃんちにYseちゃんとRickyが、意外や意外の初来店。
大雪の翌日車を出動できずに延期になり、またもや危うしの天気予報で延期かと思いきや、天は味方してくれちゃった。
世界一になったオリーブオイルを持ってきてくれたことはまた後日。
1月30日は"みんなdeランチ"。
昨夜の中華丼の作り過ぎをみんなに食べてもらった。
emnkちゃんのたこさんウィンナーはハチマキしちゃってアスリート。
お目目やお口の貼り付け、作業している姿を想像しちゃう♪
まぁね、
子どもは友達とおもちゃに
興奮しちゃって、
黙ってチャッチャとは食べてられないよね。
こんな日はそれもヨシ!!
1人が部屋を出ると、みーんなそれに続く。
行先は別の部屋への探検。
何やってんだか??
でも楽しそう♪
ちょっとしたアドベンチャー気分なんだろうね。
そうやって子供を泳がしておいて、今度は大人がゆっくりランチタイム。
至福の時であーる。
焼き魚に沢庵、msmちゃんの持ってきてくれたハンバーグ。
これだけだけど、みんなで食べると美味しいねー。
somaは自分で帽子をかぶれるんだよ~。
すごいよね。
しかも、Goedのね。
しかも、この向きね。
この日は真冬にしてはすんごいあったかくて、外で遊びたくなっちゃった。
よって、みんなで公園へしゅぱーっつ。
Goedはまだ滑り台を一人ですべれないビビりん坊。
でもね、来月には滑れるようになってるんだよ、母は知っている。
公園は君にとって、もっと愉快になるぞよ。
母達はあんまりうれしくないけど、キッズはお砂場でハッスルします。
いいよいいよ、好きにしちゃいなさい。
まだまだ春遠し。
1月5日は戸塚の出初式。
"め組"や"梯子乗り"、じゃなくて、
消防車やパトカー、白バイなどの展示、衣装の試着やゲーム、
音楽隊の演奏あり。
これには参加しなかったけどぉ。
柏尾川沿いでの、一斉放水は見に行きました。
防災ヘリコプターによる低空飛行の後、消防団ラッパ隊によるファンファーレを合図に、柏尾川に向けて一斉放水!!
まるでアメフトのスーパーボールみたいでカッコよかった。
夜は、出初式で一緒になったemnkファミリーに来てもらいました。
なぜなら、お節料理や頂きモノをガツンと処理してもらいたくて!!
ごめんよ、実はそんな理由でよぉ~。
・鹿児島の親戚からの薩摩揚げ
・お節で作り過ぎた、なますに黒豆に田作り
・私の実家でもらった塩麹卵に花豆
・たくさん買い過ぎた砂肝
をね、食べてもらいたくてよぉ~。
1月10日は1月からの体操教室初日。
これで1年ぶっ通しで通うことになります。
この日から、大人の足で20分のスポーツセンターまでの道のりをベビーカー、やめましたっ。
この日は、ゴミ拾いやバックバック~したりが多くって1時間程かかったけど、回を重ねる毎に、段々速くなることを、母は知っている。
水仙が咲いてた、確実に春へと時は流れているのだね。
1月13日の夜はパパも一緒にローングウォーク。
これで私もすっかり、Goedの歩く力をうーんと信じることができたな。
歩き始めて1か月半、ベビーカーなしで出かけることも考えられるようになり、成長したなって実感する。
え?
写真は肩車で、Goedはウォークしてないって?
1月17日
2日ほど前に降った雪の日は、客人が来たため外出ならず、翌日は寒くて寒くて・・・。
この日ようやく、Goed人生初めて雪の上を歩きました。
果敢にガシガシ攻め歩いてたぞ。
はて。
常、ビビりん坊なのに、雪はOK?
1月28日は、emnkちゃんちにYseちゃんとRickyが、意外や意外の初来店。
大雪の翌日車を出動できずに延期になり、またもや危うしの天気予報で延期かと思いきや、天は味方してくれちゃった。
世界一になったオリーブオイルを持ってきてくれたことはまた後日。
1月30日は"みんなdeランチ"。
昨夜の中華丼の作り過ぎをみんなに食べてもらった。
emnkちゃんのたこさんウィンナーはハチマキしちゃってアスリート。
お目目やお口の貼り付け、作業している姿を想像しちゃう♪
まぁね、
子どもは友達とおもちゃに
興奮しちゃって、
黙ってチャッチャとは食べてられないよね。
こんな日はそれもヨシ!!
1人が部屋を出ると、みーんなそれに続く。
行先は別の部屋への探検。
何やってんだか??
でも楽しそう♪
ちょっとしたアドベンチャー気分なんだろうね。
そうやって子供を泳がしておいて、今度は大人がゆっくりランチタイム。
至福の時であーる。
焼き魚に沢庵、msmちゃんの持ってきてくれたハンバーグ。
これだけだけど、みんなで食べると美味しいねー。
somaは自分で帽子をかぶれるんだよ~。
すごいよね。
しかも、Goedのね。
しかも、この向きね。
この日は真冬にしてはすんごいあったかくて、外で遊びたくなっちゃった。
よって、みんなで公園へしゅぱーっつ。
Goedはまだ滑り台を一人ですべれないビビりん坊。
でもね、来月には滑れるようになってるんだよ、母は知っている。
公園は君にとって、もっと愉快になるぞよ。
母達はあんまりうれしくないけど、キッズはお砂場でハッスルします。
いいよいいよ、好きにしちゃいなさい。
まだまだ春遠し。
登録:
投稿 (Atom)