2015年10月22日木曜日

運動会お疲れ様会

初めての幼稚園の運動会。
がんばったのは、子供達だけでは、ありませぬ。
母達だって、がんばった!!
ダンス用のポンチョ作りで慣れない裁縫、牛乳パックの椅子はガムテープで止めるだけと思いきやみなさん飾り付けもするというから大慌て、そしてそして、opa en omaも招待しての当日のお弁当作り。

まずはポンチョ作りを頑張った話。
テーマはおばけ、園児全員でおばけのダンスを踊るんだって。

Goedに何色で作ろうかと聞くだけ野暮だった。
青に決まってるし…。
あの人、ウルトラマンのイメージしか持ってないし…。

「ウルトラマンコスモスの青いのね!!」と言われました。
つまり、コレです。
ウルトラマンコスモスルナモード。




何からどう始めていいかわかんないド素人な私。
「スタイルは自由」っていう幼稚園のスタイルが大好きだけど、裁縫に関してはアイデアも技術もなくて、すごく苦痛。
の、くせに、できるだけユニークにしたくもある。
だからGoedのアイデアは取り入れたくある。
ソフビ(フィギュア)を握りしめ、手芸屋さんを随分長い時間徘徊したさ。

ポンチョタイプのバスタオルを参考にすることにしてみた。
まずは新聞で型を取ってみた。
臆病者だから、小さいと困るだろうからと大き目に切ったから、当然大きなポンチョのできあがり、ま、いっか…。
後日、袖を詰めました。

ミシン持ってるけど、ボビンが絡まりパニクるトラウマがあり、手縫いでと決め込んだから、なおさら、時間がかかります…。
バイアステープが足りなくなって、手芸屋さんには2回行った…。
100均で代用すれば安く済むだろう材料も、応用効かないから高くついた…。

〆切まで1ヶ月はあったけど、苦手な人ほど後回しにするもので、私の提出は当然締切日ギリギリ。
夜中まで作業したことは言うまでもない。
その夜、事件は起きた。

最後の作業が、カラータイマー取り付け。
Goedがフェルトボールの配置を考えてくれて、一応パパさんにも「こんな感じで付けるんだよ」って報告。

「みえない」って鼻で笑われてカッチーン!!!!!
私の裁縫コンプレックスも、明日が提出日ってことも、知ってての悪態。
いや、Satocchiは悪気は全然なくて、普通な感じで言ったらしいよ。
でもこの時の私は普通の精神状態じゃ、ありませんからね。

毎日毎日ポンチョのことが気になって、気になっちゃいるけど苦手なもんだから後回し、後回しにしちゃう自分に自己嫌悪、でもやらなくちゃっていう負のスパイラルの中で這い上がろうとしていたんだ、こちとらよぉ!!
もう少しで終わるぞっ、Goedはこんなんでも「ウルトラマンコスモスだ~♪」って喜んでくれてるって、油断してたその時だったからね。

フェルトボール、泣きながら、ゴミ箱にブチ投げてやったわ!!
投げてる自分も惨めで、あっちの部屋に行って、「エーン」って泣いた。
そしたらGoed、「Goedもうねるよ。はみがきするから。はやくねるから。おふとんしいてよぉ。けんかしないでっ。」って泣き出した。
きっと自分がいい子にすれば、パパとakkoさんの機嫌がちょっとでも直ると思ったんだろうね。

たまたま友達とlineでやり取りしてたから、この様子を報告した。
「子供の前で喧嘩をしたらのなら、子供の前で仲直りすれば大丈夫だよ」
この言葉にどんなに救われたことか…。
ゴミ箱に散り散りになったボールをひとつひとつ拾い集めた自分は、ブザマそのものだったわ…。

翌朝、Satocchiの方からごめんねって言ってきてくれたのは、何よりも仲直りへの早道だった。
Goedを起こして、Goedの前で昨日の反省をして、お互いに謝った。
「こわかったよぉ。」ってまた半べそ。
子供の前で喧嘩しちゃいかんなって、フンドシ締め直した朝だった。

「せんせー、きのう、パパとakkoさんけんかして、akkoさんないたんだよー♪」
幼稚園に着くや否や、会う先生会う先生に言いふらしやがった、あのガキンチョーっ!!

←そんな血と涙の結晶で出来上がったポンチョがこちら。
こんなんですが…。
がんばりました…。
うん!!

そして本番の雄姿→。



ポンチョのくだりが、えらく長くなりましたが…。
この牛乳パックの椅子も、ポンチョほどじゃないけど、軽く負担に思ったのも否めない。

見学用の椅子として、9個の牛乳パックをまとめて作って持参するようにと幼稚園からのお知らせアリ。
表面部分には子供の絵を貼るというから、周りはガムテープでと思いきや、みんな、なんだかんだ、飾りを貼るというじゃないか?!

ま、ね、Simple is the best!!
3色のガムテープの配置、お洒落でしょ、お洒落なんです。
えっ、どこが負担になったんだって?


緊張するのは何と言っても、苦手な料理、お弁当!!
Opa en omaも一緒だからね、お料理上手な義母の前に出すのはひっじょーに緊張だし、メニュー考えるのも一苦労。






キャラ弁は作れないから、いつも通り、上に掛けたラップに貼ったウルトラマンのシール達にがんばってもらう。


そして、Goedの好きなチュルチュルと蓮根と枝豆が、頼みの綱。
三段お重とフルーツBOXの出来上がり。



結局のところはお弁当タイムは暑くて食が進まず、ピックに刺したうずら&ミニトマト、枝豆、そしてフルーツが一番進んでたね、Goedは。

唐揚げはSatocchiが揚げてくれたので、ほんと、助かったよ。
前日にある程度下ごしらえしておいたのが、料理ベタな私には大変よかったようで。
なんとかお弁当らしく作れたのではないかと、思ってしまっても、よいで、しょうかぁ???

同じクラスのママNちゃんとは、運動会前、会えば必ずこんな会話。
「ポンチョに椅子作りにお弁当、あたしたち、がんばってるよね!!」
「運動会終わったら飲もう!!」
「打上げしよう!!」
「飲むことを目の前にぶら下げておかなくちゃ、やってられないわ」

そして当日、年長さん年中さん達の種目を横目に見ながら、我々の健闘を称え合った。
「いやー、燃え尽きましたな」
「子供達の競技をおかずに、今ここでビールを飲みたいくらいですな」
「で、いつにする?」

そこに、Kちゃんも合流してきた。
「だよねだよね、あたしたち、がんばったよねー」
「鳥貴族もいいよね?」

こんな不謹慎な会話が、競技の横で繰り広げられていたことは、内緒。


そして実行されました、"運動会お疲れ様会"。
鳥貴族前に17時前に集合して並ぼうとしたら、他のお客さん誰も、いない。
やべっ、私、18時開店を17時開店と間違ってた!!
場所を移して、かんぱーい!!

そう、私達、どこでもいいの、こうやって、隣にいるのが子供じゃなくて友達っていう時間がほしいの。
運動会準備お疲れ様という主旨はどこへやら、話はアッチに飛びコッチに飛び、よーしゃべったしゃべった。

なので、撮った写真が、〆のやきおにぎり、コレだけ…。


これからも駄目母するでしょうが、仲間がいて愚痴がこぼせて傷を舐め合えるから、やっていけそうな気がします。
どうかみなさま、こんな私を支えてくださいーい!!

運動会準備、お疲れ様でした、本当に。



0 件のコメント:

コメントを投稿