2017年6月30日金曜日

Zivarの旦那さん、はじめまして

カラカルパクスタンのホームステイ先の、私の妹の、旦那さんの妹の、旦那さんが、仕事で日本にやってきた。
遠い遠いような親戚だけど、親戚付き合いが深いカラカルパクスタンですから、私にとっても、遠くないのです。

Zivarの旦那さん、Alisherさん。
大学で日本語を勉強し、今は日本語の通訳や翻訳をしている。
彼は、カラカルパク人ではなく、ウズベク人。
ふたりは今ウズベキスタンの首都タシケントに住んでいて、会話はロシア語になるらしい。

Zibarも、独学で日本語を勉強していたので、今メールのやりとりは、日本語。
彼女は、カラカルパク語、ウズベク語、ロシア語、英語、日本語を使える。
こういう人は、向こうでは決して珍しくない。
カラカルパクスタンやウズベキスタンの位置する中央アジアは、ヨーロッパ大陸の真ん中、シルクロードの通る土地。
民族の興亡、侵略により、常に支配者が変わり、シルクロードをヨーロッパ大陸の東西四方から商人が行き交い、文化が交わった、そんな、日本とは全然違う土地なのだ。

さてさて、Alisherさんが帰国する前に、是非夕飯でも一緒にと、東京駅で待ち合わせ。
6月21日、Goedも一緒、Satocchiも仕事の後合流だ。

薄いながらもムスリム、海のない国の外国人、いろんなものが食べれるビアレストランがいいね。

ZivarやZivarの家族には本当にお世話になったからね、Zivarの大事な旦那様、折角日本に来るんだもん、おもてなし。
本当はうちに来てもらったり、どこか一緒に遊びに行けたらよかったんだけど、それは全て次回のお楽しみに。

Zivarのお母さんやお兄さん達、それから私のホームステイ先のお母さんや弟と一緒に、川へ行ってピクニックした写真。
みんなで川に入って遊んだり、川底の泥で顔をパックしたり、コルダックというカラカルパクの肉ジャガを作ってくれたりと、そんな一日が、懐かしい。

Zivarの日本語の先生と3人でレストランに行ったりね。
私の住むカラカルパクには日本人がいない時期が多かったので、日本人に会うのが嬉しかったなぁ。


実は、3ヶ月前に赤ちゃんが生まれたばかり。
男の子、名前はAzizbek。
"タオル美術館"でアジズベクと刺繍してもらったスタイ、1歳前後からGoedが大好きだった絵本『だるまさんが』をAzizbekへのプレゼントに。
Zivarには雑誌魔の私が、封も開けずに取っておいた沢山の付録の中から5個位を選りすぐった、かわいいポーチやブランケットやトートバッグやら、いかがですか。

とても誠実で、質問にはしっかりと日本語で答える、答えようとする、すてきな方でした。
私達がウズベキスタンに行くことがあるかな、行きたい気持ちは山々ですが。
ウズベキスタンでも会いましょうね!!

0 件のコメント:

コメントを投稿