ありますあります、大アリです。
そんな荷物を片づけるチャンスが到来。
実家の建て替え!!
こんなことでもなけりゃぁねぇ、なかなかねぇ・・・。
ガッツリ整理に行きますか!!
それじゃぁ、Goedは置いてきますか。
というわけで、11月16日、私、1泊で、実家の荷物を整理しに行って参りました。
SatocchiとGoedは、opa en omaのおうちにお泊りで、翌日車を借りて迎えに来てね。
私の実家は、2番目の兄親子が、母と一緒に暮らしてくれている。
私も一緒に住んでいたので、兄嫁とは姉妹のようなルームメイトのような、甥っ子達とは姉弟のような友達のように、暮らしてた。
Satocchiの心配はこうでした。
「Akkoちゃん、甥っ子達と遊び過ぎて、本題を忘れちゃいけないよ」
だねだね、私もそれが、心配で・・・。
言ってる矢先に
着いた途端に
こんなんなってます・・・。
なんと本日は、
わが母校であり
甥っ子達が通う小学校でもある、
"恩方第一小学校"が
展覧会。
私はこれに、連れられてきました。
「超楽しぃ~っ!!」
Ryogoは1年生。
カラスの童話を聞いてイメージして作ったんだって。
王冠かぶってたり、
羽がカラフルだったり、
両脇に木があって。
そうかそうか、そういうイメージだったんだね。
"でんせつの魚"というタイトルで
紙袋でお魚を作ったんだね。
うろこが上手に貼れてるし、
すてきなメガネが誰よりも目立ってたよ。
6年生のShogoの作品は、
持って帰りたいくらいに美しい。
この子はね、ママに似てアーティスティック。
パパに似なくてよかったよ。
甥っ子達の作品はどの子の作品より輝いて見えちゃうし、興味津々。
叔母バカでしょ、略して、おばか?!
叔母目線を外しても思います。
子供って、ひとりひとり、こんなにも個性があるんだなぁって。
大事にしたいなぁって、地球の子供達を。
パワーをもらいました、恩一小の子供達、ありがとう!!
私ってば、実は6年生の時、児童会会長だったのよね。
えっへん!!
6年生のShogoは、児童会副会長だとさ。
30年の時空を超えて、よっ、二代揃い踏み!!
家に帰ると今度は、Ryogoのスイミングの見学に連行される。
硝子の向こうで、息継ぎなしのクロールをがんばってるRyogoから目が離せない。
だって、Ryogoがこっちを見た時に手を振ってあげなくっちゃ。
荷物の整理なんて、私が寝なきゃいいだけの話よ。
大人だもん、なんとでもなるさ。
Acchuに見せたい、Acchuと遊びたいって、私を必要としてくれるなんて、嬉し過ぎるモン!!
付き合いまっせーっ!!
みんなへのプレゼントも忘れてないよ。
一人一人にアドベントカレンダー。
翌日には、12月を待てずにひとつふたつ、穴がポコポコ開いてたねぇ。
さぁ、ご飯もお風呂も済みました。
Shogoは受験生だからお勉強。
Acchuはいよいよ整理開始。
Eightは風邪薬が効いて、珍しく就寝。
Ryogoは遊び相手がいなくてつまらなそう。
チョッカイ出しに来ちゃうのよね。
0時になったらお茶しよう、っなんて言ったものだから、
Ryogoってば、起きて待っててくれちゃった・・・。
みんなでお茶とあいなりました。
0時にキムチを食べる1年生。
私もがんばったよ。
新聞屋さんが来て、コトリも鳴き始め、空も白み始めて・・・。
いよいよ分類分けが完了!!
①古本屋に売る本
②家に持って帰って保管する本
③専門の古本屋さんに売る本
④本じゃなくて、アルバム。
写真はだいぶ、捨てました。
大学の時に、イスラム教と中央アジアをメインに勉強していたことと、中央アジアに旅に出ることが多かったから、そんなこんなな本が多いのよね。
捨てられない本達が、我が家にドカッとやってきたので、またまた我が家にモノが増えました。
他にも食器やらね。
はいはい、Satocchi、ごめんなさい・・・。
それでもね、この後ブックオフで売った本は、1600円になったよ。
昼頃に、SatocchiとGoedがやってきて、甥っ子達は待ってましたとばかりに近所の公園に行きたがる。
持ち帰る荷物のパッキングやら運搬作業も放り出して、とりあえず、子供達の欲求を満たしてあげなくては・・・。
閉園時間間際10分間ですが・・・。
思う存分遊んでください。
みなさんジュースで勘弁を。
子供達が空っぽになった隙に、Satocchiくんは、家で仮眠。
夜のロングドライブに向けて、エネルギー充電、備えます。
紅葉がね、すんごくきれいで眩しい程でありました。
やっぱり恩方、いいよねー。
最後はみんなで外食夜ご飯。
ブックオフに出した不用品や古本の査定を待ちながら。
ずーっと慌ただしかった二日間。
私の荷物整理はノルマ達成、Goedも従兄達とたくさん遊んで大満足。
おもちゃもたくさん下がって来たよ。
野菜もたくさんもらったよ。
まだまだロングドライブが続きます。
とはいえ運転はSatocchiくん。
車から家に運び入れた荷物が多いこと多いこと、何往復したことか・・・。
結局Satocchiが一番疲れたことは、間違いないでしょう。
断捨離下手な私は、一生、こんな風に暮らしていくのでしょうか。
Satocchi、私を断捨離しないでね。
あ、大丈夫、かも。
Satocchiの方が、断捨離、苦手だもんね。
0 件のコメント:
コメントを投稿