2012年10月29日月曜日

お外で遊ぼ

yseちゃん、もうすぐ戸塚からお引っ越し。
Amsterdamから戸塚に引っ越してきて初めてできた仲間は、同じ産院のマタニティビクスで一緒だったyseちゃんとaicoちゃん。
まだRickyもKodaiもGoedも、お腹の中だったね。

戸塚での想い出作りに、あそこに行こう!!
emnkちゃんも一緒にね。
ベーカリーカフェ"Nostal Fabrique"

私達のうちから子連れで歩いて45分ほど。
えー、こんなところにあるんだーと思わずつぶやいてしまうような場所に佇んでいる。




店内は満席で、それが功を成してウッドデッキでランチ、気持ちいい~。



Goedもスヤスヤおねんね。
起きるとリッキーが覗き込んでたね。








パンはどれもこれも優しいお味でおいしい
給食みたいなシルバートレイ
おしゃれな赤いストロー
手作りの陶器はお店のロゴのバンビのマーク入り




フランスで集めたというカフェオレボールがズラ~リ
雑貨も家具もヨーロッパのアンティーク調でほのぼの






かわいい手作りポップ
紙袋にはキュートな消しゴムハンコがポンッ



かわいいかわいいノスタルファブリック、また行きます!!





お腹が満たされた後はすぐお隣の公園でハッスルフィーバー♪
3者3様でひたすら遊ぶ。
ソーマ、ベンチ付属の輪っかをハンドルに見立ててひたすら運転。
リッキー、滑り台をひたすら滑る、ママと。








Goed、砂場から一歩たりとも出ることなく居座る。








葉っぱを拾って並べる、それがボクのお仕事。
時々枝をしゃぶる、食べてみないと旨いかまずいかわからんもん。











最後は母親対決一発芸大会、ドンドンドン!!
お題は"葉っぱ付きの枝"。
最後のyse選手による、華麗な一発芸・・・

"つけまつげ"

写真撮ってる私にはウケてたよ。



ダイエーのフードコートで喉を潤し、もうひと遊び!!
いつもの"電車の見える公園"へ。

ここへ来れば、誰かしらお友達がいるし、
電車は見えるしブランコできるし。
親子共々ハッピーな場所なのだ。






こんな風に、陸橋に上って電車に手を振るよ。
車掌さんも、手を振ってくれたりミュージックホーンを鳴らしてくれたり。

興奮するのはママ達の方だったり?!





おてんとさまの下で、ハッピーな1日を過ごせたと、yseちゃんもeminkちゃんも満足気でした。
が、私だって負けず劣らず満足ゲだったでしょ!!
yseちゃん、いつでも戸塚で待ってるぜ~♪



2012年10月27日土曜日

断乳物語最終章

お陰様をもちまして、すっかり酒を飲む日々が戻って参りました。
特におっぱいトラブルもなく、Goedに夜中起こされることもほとんどなくなった。

そしてつい先日、おっぱい卒業したら使おうと約束していた御猪口の包装をほどきました。

opa en omaのお隣さんの旦那さんから、鰤が豊漁だったとお裾分けを頂き、半分は照り焼き用にと冷凍、半分が本日のアテ。





美しいでしょう。
これは寄木細工、箱根で有名な。
モダンなデザインと伝統芸の調和がここにあり。
この木工所は小田原にあり、露木木工所といいます。

お盆は贈り物、御猪口は自分達で購入。




お盆の贈り主は、tomo先輩。
高校のソフトボール部の先輩、ピッチングはこの先輩から習いました。
華奢で美しいのは現役の時からまったく変わらない。
なのに、当時は実業団からスカウトが来るほどの剛速球を投げていたのだっ!!

小田原に住んでいて、実はこの木工所で働いている。
この夏、先輩に会いに小田原の露木木工所へ行ってきた。






小田原への東海道線の電車の中は、ガランとして快適。
車窓は海に山にと旅気分。










早川漁港にある食堂ふるはうすでランチ。
Goedが初めてお子様ランチを頼んだったけかな。
こじゃれたお座敷に子供椅子もあったりで、子連れには嬉しい食べ処。
楽しい外食でした。







ふるはうすさんの目の前の干物屋半兵衛。
干物屋とは思えないキュートなセンス炸裂の店内はいと楽し♪
心を奪われました。





そしていよいよ本日のメインイベント、tomo先輩のいる露木木工所さんを伺う。

すぐに御猪口に一目惚れ。
授乳中で今は飲めない私ではあったけど、飲めるようになったその時のためにとsatocchiが、ふたつ、おうちに持って帰ってくれました。



約束通りに出番がやってきた寄木細工の御猪口で呑んだ日本酒は、嬉しさが手伝って美味しさ倍増でありました。
私にとって断乳は、お酒の飲める喜び事でもあったのだった。


2012年10月25日木曜日

すべてに物語がある

横浜に向かう電車の中でふと目にした神の河の電車広告。
食い入るように見てしまった。







「コンプラ瓶も、エッフェル塔も、『神の河』と関係ないものに見えるかもしれません。」
こんな切り出しで始まるのだ。



ならば私も、「神の河の広告も、yseちゃんへのプレゼントも、Yちゃんへの結婚祝い品も、オランダとは関係ないものに見えるかもしれません。」とこのブログを始めてみよう。


神の河の広告に出てくる「コンプラ瓶」とはなんぞや。
  長崎だけが外国に開かれた江戸時代、出島から海を渡って東南アジアやヨーロッパへと輸出さ  
  れたものに酒や醤油がありました。長崎のコンプラ仲間(ポルトガル語のコンプラドールからき
  た言葉で仲買の意)がオランダ東インド会社V.O.Cを通じて輸出したところから通称「コンプラ
  瓶」と呼ばれ、波佐見の諸窯で大量に生産されたとさ。

波佐見の諸窯、「波佐見焼」。 
  江戸時代、高級品だった磁気を日本で初めて大衆食器として生産した町が、波佐見。しかし近 
  年は有田を支える下請け産地となり、その名はあまり知られていない。

しかし今、波佐見焼は一大ムーブメントが起きている!!
私にもちょうど火が付いてるところなのだ。


HASAMIという波佐見のブランドが巻き起こしてる。

ずっと欲しかったHASAMIのマグカップ、
先日誕生日プレゼントに近所のママ友達がくれたのだ。



HASAMIのロゴマークは、鋏とかけている。
でもその鋏、鋏は鋏でも、
釉薬をかける鋏なのだそう。










今日横浜に向かったの目的のひとつは、Yちゃんの結婚お祝い
を買うため。
Yちゃん、これから旦那さんのお母さんと同居。
ってことは、煮物を作ることが多くなるであろうと推測した私は、
煮物を盛る鉢が最適と考え、HASAMIのブロックボール(大)に決めた。
煮物が映える赤の在庫がなく、取り寄せで。

左が大。
右が小。
右の色で取り寄せ。

横浜そごうのILLUMSのHASAMIコーナー。 
ワクワクしてしまうコーナー。











そしてもうひとつの目的、yse ちゃんへの引っ越しさよなら記念のプレゼント購入。

娘リッキーのランチプレートにどうぞです。






一緒にランチピクニックした赤レンガ倉庫界隈が絵になった、横浜そごうオリジナルの、"大人の仕切り皿"。




実はこれもなんだけど、波佐見焼!!

これ、横浜土産にもぴったりだし、それよりも、「横浜に住んでいる私のことを思い出してね」という気持ちを込めて贈れる品でもあるでしょ。







電車で気になったコンプラ瓶は波佐見焼・・・
その電車で向かった先で買ったのも波佐見焼・・・
日本の酒や醤油をコンプラ瓶に入れて海外へ流通させたのはオランダの東インド会社・・・
オランダ・・・

オランダのアンティークマーケットでよく見かけたなぁ、コンプラ瓶。
あの頃は、こんな縁ができるとは夢にも思わず買うことはなかったけど。

「すべてに物語がある。」

偶然目にした広告で広がった偶然であり必然な出来事の物語。
贈り物をする時の、そこに秘めた想いの物語。

おっきな枠でくくって、これが私の"コンプラ瓶物語"、でした。



2012年10月24日水曜日

Goed in Arsenal fashion

Satocchiは大のアーセナルファン。
お陰様で私、本帰国する時は見納めにとスタジアムに連行されました。
そしてファンショップで、まだ見ぬお腹の中のGoedに服を買ってあげたり。





どう、似合ってるでしょ、これは長袖ロンパース。
12-18monthサイズということで、慌てて登場させました。

うん、いい感じ!!













見えないと思うけど左の足元には大砲(arsenal)の刺繍あり。








半袖ロンパースもあるぜ。
写真サボるけど、スタイと帽子もあるのだ、ってか、
これ全部セットで売ってたのであ~る。








アーセナルのおにーさんやおじさん、ゴカツヤク、いのってまちゅー。
Goed (1歳4ヶ月)より。

あ、アラフォーのSatocchiが、より強く祈ってま~す。





2012年10月23日火曜日

Tripp Trappは旧タイプで



STOKKEの本社はノルウェーのAlesund(オールスン)にある。
このオールスン、Satocchiがよく出張に行っていた漁港のある町。
つい先日も行ってた。

ついでにいうと、私も連れて行ってもらったことがある。




この町のSatocchiの会社のお得意先の女性、Anitaさん。
初めてお会いした時私は妊娠中で、彼女は私をしっかりとハグし、「あなたが元気な赤ちゃんを産めるように毎日お祈りしていたのよ」と耳元でささやいた。

会ったこともない人が、知らない町で私とお腹の子供のことを想っていてくれたなんて。
嬉し過ぎる。
私も今、遠い日本から、Anitaさんを想ってます。



そんな町の、家具屋さんが生んだTripp Trapp。
思い入れがあるものだから、欲しいのであります。

お金がたんまりあったらやっぱりコレよね、アメリカンウォールナット。
レギュラーカラーよりも約2倍のお値段・・・。
だって木目が美し過ぎる。


検討に検討を重ねた結果。
「色も大事だけど、兎にも角にも旧タイプを探せ!!
 旧タイプのベビーガードとそれに合う本体を売ってもらえ!!」
なので、私達の色のチョイスが狭まるのは覚悟済み。


現行のトリップトラップのベビーガードはプラスチック。
安全性が高くなったが故に、ぽっちゃりGoedには若干窮屈。


見た目も居心地的にも旧タイプの木製ガードが欲しい。
以前無印のカフェで座った、あのタイプ。





でも、いまや、プラスチックのベビーガードに合わせて本体の仕様も変わってしまい、木製ガードを差し込む穴がなくなってしまったのだ。


イルムスやその他家具屋さんに、旧タイプのトリップトラップがないか聞きまくるも、「ペールピンクなら少々ありますが、これもそろそろ切り替わります」という答えばかり。
ピンクはちょっとぉ~。

いやー、しかしありましたありました。
八王子のOKAYに!!

ベビーガードはチェリーしかなかったけど、
本体は1点ずつくらいで何色かあり、少しでも楽しげな色合いになるよう入念に検討。

結果、ダークブルーとあいなりました。
グレーと悩んだけど、こちらに軍配が上がる。
勝因は、末永く使うことを考えるとダークブルーがユニークかつ無難とSatocchi。

近々ハイローチェアーを卒業だっ♪


← 組立後、我が家の仲間になったトリップトラップさん!!



Root16 between 戸塚 and 福生

秋晴れの土曜日。
車でお出かけ。

こんなポーズも決めれるようになったうちのボーズ。









Goedにはうちで朝ごはん完了。
両親は朝マック、の予定が間一髪で間に合わず!!
それをいいことにSatocchi、プラレール欲しさにHappy Setまで買う。
ヤッタ!!
ドクターイエローだっ。
16号沿い相模原矢部駅のマックは、帰り際に気が付いたけど、キッズルームが別棟だ、いいぞいいぞ。


お腹を満たし向かった先は、八王子のOKAY。
ここで、先日購入したStokkeのTripp Trapp、ホワイトウォッシュをダークブルーに交換。
早く組み立てたい~。



不要になりました古着20着ほどを携えてやってきました、DonDonDownOnWensdayあきる野店。
16号からちょいと逸れるけど。







キッズスペースがある古着屋さんだなんて、気が利くわー。
そんなことを想いつつ、してはいけない期待でワクワクしちゃう私・・・。

72

・・・。

72円なり。
チーン。



気を取り直して福生にある16号沿いのベーグル屋さん"Hoop"へ。
気を取り直せない私に
「片付いてよかったじゃん。ゴミで捨てるより世のためになるよ。」とSattocchi。
そうだ、おっしゃる通りだ。
さ、ベーグル食おう!!



かなりおっきい店舗で、車も入りやすい。
横田基地の隣だから、アメリカーンな雰囲気も漂わせてます。










2Fにはキッズスペースがあって親にうれしいサービス!!
ありがたや。






1000円でベーグルが食べ放題コーヒー飲み放題。
Satocchiは4種のスプレッド付き。
私は本日のスープ付き。

ベーグルもいろんな種類な上に美味しく、私達満足でした。





おっきな看板なのですぐにわかるのだ。
後ろのアイスクリーム屋さんも気になったが、お腹いっぱいでパス。








さぁ、最後の16号沿い立ち寄りは・・・。
南町田グランベリーモール。

ここでは秋田に住む友達の出産祝いにあったかいの、購入予定。



オランダで家族のように仲良くしていたこの夫婦に9月、
待望の男の子がやってきた。
当時住んでいた家の近くの駅の名前を取って、RAIくん。
いいぞいいぞ、いい名前!!

秋田の冬に負けないように、モンベルさんのあったかカバーオールにがんばってもらってね。

色選び、迷わずオレンジのラインが入ったのにしました。
Ja!! オランダのシンボルカラー。

余談ですがここグランベリーモールのレゴショップ、他のどこよりもいいんじゃないかなぁ。
組み立て完了したレゴが他店よりも多く展示されていると思う、すごくワクワクさせるぜ。



まもなくハロウィンを迎える、10月20日。
16号沿いを満喫した1日も終わり。

スーパーでカツ買って帰るぞ。
昨日のカレーをバージョンアップで夜ご飯だ。