出張27日目。
Satocchi came back home.
どんなリアクションを取るのかすごく興味津々だった私達。
なんだか恥ずかしそうにはにかむGoed。
でもすぐにウホウホ笑い出す。
一度笑い出したら止まらなくなった。
家でもずっとご機嫌さん。
まずはGoedに。
・"Totte rydder op"というスウェーデンの絵本。
日本語訳がんばらなくちゃ、私の妄想力で!!
・Brio の消防車
やっとうちにもBrioが仲間入り!!
・Legoの水筒
首、ホソッ、と筒掃除をした私を横目にSatocchiが底蓋を開ける。
私には。
お願いしていたものは半分しか手に入らず。
やはり、ドイツやフランスのものはオランダにいた時の方が豊富だったわい。
もちろん日本でも手に入るけど、日本じゃ高くて買えないっす。
歯磨き粉、これはサプライズ。私がよく旅先で歯磨き粉買うの覚えていてくれたようです!!
オランダで買ったパッケージの言語と違うのがおもしろいし、
なんだかちょっぴりうれしい。
ハロウィンの時なんか作れってことですね、ハイハイ。
それとケーキのデコレーションふりかけ、フリフリ。
魔女はもう飾ったよ~、すんごいかわいいけど、夜中にシルエットがちょっと不気味でございます、マジョマジョ。
Satocchiが旅先で必ず買うアイテムナリ。
それと、Matilde、マチルダちゃんのココアドリンク。
デンマークのココアドリンクのキャラクター。
イヤマちゃんと同じくらいかわいい。
旅先ではよく牛乳コーナーを見るんだけど、案外、ここにはかわいいキャラが鎮座していることが多いのよね、日本でもさ。
レストランで飲んでたビールグラスをお店の人にせがんでもらったらしい。ノルウェーのグラスはないので、でかしたぞ、Satocchi!!
二つともグラスにはこのマークが。
なんでしょう?
お菓子たーんまり。
定番ものも、初めて見るモノも。
豚の脂身のフライ??
鶏皮せんべいみたいで美味しい!!
夜ご飯はSatocchiリクエストのから揚げ。
それと、誕生日プレゼントでもらったリスの形のお皿。
デビューしました。
プロムナードのみんな、ありがとうね。
夜中Goedは、夜泣きどころか夜笑い!!
こんなの初めて。
やっぱり父帰るは、彼にとってうれしきことだったのだなぁ。
一夜明けて朝ごはん、みんなでモリモリ食べました。
誕生日プレゼントでもらったコップもデビュー。
aikちゃん、ありがとうね。

yseちゃんからの誕生日プレゼントも、じーっとこの様子を見守ってくれていたよ~。
ありがとうね。
0 件のコメント:
コメントを投稿