Makey'sのセールで、数枚ゲット。
3歳なりたて、身長91㎝の彼の夏服は、100㎝がジャスト。
とはいえ、まだまだピタッと着こなせば90㎝は、いけてます。
冬のセールでは、110㎝を買うことになりそうだね。
自分の服は、セールと言えど買うつもりはなかったんだけど。
条件がマッチすると、買う気になっちゃって。
そんなときは、自分でも予想外に大人買い…。
条件。
①Goedが寝た、または、いない。
②好みのショップを通りかかった。
③入るサイズが、ある(Mサイズとか、入らなくって、ハハハ)
今まで持っていなかった色のロングワンピースとか、今まで持っていなかった形のカットソーとか。
7月17日は、東戸塚の西武に寄ってしまったのが運のつき。
GAP、チチカカ、niko and...、HEART MARKET。
タンクトップ、ボトムス、チュニック。
単価は安いけれど、結構買ってしまった。
Goedの寝ている間に、
悩んでいる暇はない、
だって、欲しいし、
手持ちの服のコーディネイトも広がって有効利用できそうだし、
数枚のズボン、生地が擦れて破けちゃってても、履いてたし、
たまにはいいよねって、思うし。
『わたしのワンピース』
にしまきかやこ作
お花畑を歩くと、ワンピースはお花畑の柄になりました。
雨振りの中を歩いていたら、ワンピースは水玉模様になりました。
うさぎさん、いろんな柄を楽しめる柔軟性をお持ちのようね。
私も、そうありたい。
似合う柄、似合う色って、ないよね。
その時着たい柄、その時着たい色が、内面の表れ。
気持ちが、その柄や色を、似合わせてくれるはず。
Satocchiのセールの戦利品は…。
ワイシャツの下に着る、メッシュのTシャツ。
スラックスの下にはく、メッシュのズホン下。
実は、ストローハットと、きれいな緑色のハーフパンツ、いつも探してはいるんだよね。
でも、なかなか買えないでいるんだよね。
100円の麦わら帽子でいいと思ってるし、ハーフパンツは足りてるしって思っちゃう人だから…。
こうなったら、私とGoedだけでも、買い足した服、ガンガン着るね。
楽しんで着るね。
服の買い物は、冬のセールまで、御預けさ。
0 件のコメント:
コメントを投稿