2015年10月25日日曜日

幼稚園の運動会 年少時代

私にとっての幼稚園の運動会は、前回のBlogに書いたように、ポンチョ作りと椅子作りと弁当作りで燃え尽きまして。

でもそれだけで、Goedの"運動会人生幕開け"を終わらせちゃぁ、母親としては失格でございましょう。
軽く、備忘録しておきますかね。

只今申し上げました通り、Goedの運動会人生が、10月3日土曜日、幕を開けたのです。
秋晴れ、それどころかほぼ真夏日。

これから毎年参加することになるであろう、運動会。
日本に置いて運動会というモノは、体育祭と名前を変えようとも、幼稚園、小学校、中学校、高校と、続くもの。

仲間との協力、日頃の鍛錬、学校の統率力を発揮する場。
私の運動会の記憶と言えば、小学校のダンス。

「地球(テラ)へ」「花笠音頭」「御神楽」!!
やはり時代が時代だけに、昭和な匂いがしてきますな。
でもね、特に御神楽はすっごい練習したこと覚えてるし、みんなで踊って達成感あったし、素直にかっこよかったな。
御神楽を他の、今の、小学校で踊るのか、ちょっと調べたら、結構みなさんYOUTUBEにあげてるのね!!
つまり、定番だったのね。
とはいえ今の定番は、「ソーラン節」なのかな、それとも時代はもっと進化してる??


実はGoedの幼稚園、2年連続雨で体育館だったというから、この真夏日バリのお天気は、神様からの最高のプレゼント。
お天気というだけで、50%は成功したも同然と園長先生が仰ってたけど、まったく大賛成。

学区内の小学校のグラウンドを借りての運動会。

運動会には場所取りというものが付きモノで、我が家は、「どうせ写真撮る時は動くし」と、場所取りにはモチベーション低く出陣。

お弁当よーし、牛乳パックの椅子よーし、ポンチョよーし、クーラーボックスよーし、敷物にポップアップテントよーし、帽子にサングラスもよーし、いざ出陣!!




会場に入ると、園児達の手形とお絵かきのお出迎え。
こんなことも、してたんだ~と、私の知らない息子の日常を見たようで不思議な気持ち。
まだまだ幼稚園新米母ってわけだよね、私も。






始まりました。
まずは全員で準備体操。
なんか笑ってる。
楽しそうにやってるわ。

玉入れならぬ"鈴割り"。
割れて、元の位置に戻って競技終了だから、みんな浮かれてないで、ワーッと戻る。
ルールをきちんと把握しているそんな姿も、感動しちゃう。


かけっこは、ヤル気ありそうにスタート切ったわりに、ゴール辺りで失速、一番でゴールテープを切るコトに闘志を燃やしていない…。

燃やしてほしい!!
燃やせ、来年は。





年少さんのダンス、"パンダちゃんたいそう"。
Goedはライン上のマーカーのようで、責任を持つことが嬉しいらしく、ライン上に嬉しそうに立つ。

ダンス、どの子もみんな上手!!
よく覚えたね。
それ以上に、指導した先生達こそが、アッパレです!!






親と一緒にダンス。
おじいちゃんおばあちゃんと一緒にダンス。
見に来た人達も、参加して想い出作り!!










青VS白の競技、"くるりんぱ"。
こういうゲーム感覚の競技はほとんどの子供達、燃える。

集計タイム、雀が電線に並んでいるかのような光景も、勝って喜ぶ光景も、かわいいなぁ。





最後の種目は、全員で、"おばけ"。
まずは先生方のマイケル・ジャクソンのスリラーからスタート。
結構本格的で、かっこよくて惚れ惚れ。
Goedがいつも年長クラスのS先生の1回転ジャンプを私に自慢してたっけ。
「S先生のジャンプ、すっげーんだぜ!!」と言って真似して私に見せるのが日課になってた。

この日S先生のジャンプが見れず、後日S先生にお願いしたらやってくれた!!
確かにかっこいいしキレイ、というのも、空中で両足をクイっと曲げてからの、1回転ジャンプ、お見事。

そして年中さん年長さん、年少さんそれぞれ役割があり、ストーリーがあり、みんなノリノリでダンス。



園児達がまとっている衣装は母親の手作り。
Goedのはウルトラマンコスモスルナモードなポンチョ。
おばけじゃないね、地球外生物ね。






ただ席に戻るという、競技じゃないところでかっこよく走ってさぁ、本番のかけっこ、来年はもっとがんばってよね~。











Goedが目指したその席は、牛乳パックで作った手作りの椅子でした。
レベルが低く、大したことができなかったけど、母が作った衣装、母が作った椅子は、なぜか息子に喜ばれたのでした。











不安だったお弁当もなんとかできあがり、Goedも喜んでくれたけど、一番食べたのは、私が作ったんじゃない果物。
この日は暑かったからね、食欲も出なかったよね。


Goedの初めての運動会は、私にとっても初めての母としての運動会。
Goedは運動会で、協調性や達成感を学ばせてもらった。
私は母親として、行事に参加する喜びを知り、子供の成長を見ると同時に、この幼稚園に通えてよかった認識することとなった。

先生方、ここまでのご指導、準備、ありがとうございました!!


一緒に見に来てくれたopa en omaと一緒に、運動会の後は、焼肉屋へレッツゴー。

運動会からの焼肉屋。
いいね、サイコー!!



0 件のコメント:

コメントを投稿