2015年12月9日水曜日

うさぎクラスの同窓会幹事の日記

「夏休みになったら、うさぎクラスの同窓会、やろうね絶対!!」
そう言って、荷物置き場にたまたま居合わせた母親達6人、約束しあってお別れしたのが、3月の涙なみだの卒業式。

うさぎクラスというのは…。
幼稚園年少前の、とある幼児教室の1クラス。
この幼児教室、37年間もの歴史に幕を閉じ、Goed達37期生が、最後の園児となってしまった。
幼児教室として、色んな想いが込められて設計されたこの建物は、他の団体が使うことに。

今まで各期の同窓会は、ここでやらせてもらえてたそうだけど、これからはそうはいかない。
となると、幹事は日程の調整はもちろん、場所の確保もしなくっちゃ。
初回の同窓会だけは、子供達が参加できるように、夏休みの昼間にしたかった。
あとは、母親だけでランチやら飲み会やら、チョイチョイやっていけたらいいよね。

子供達が集まる以上、子供達が飽きないように、ある程度イベント的にやる方向性に。
と決まれば、プログラムを作って、材料の購入、仕込み、みんなと先生方への連絡だ。
縁あって幹事になった、6人の有志よ、頑張ってこーぜー!!

下の子が0歳だったり、まもなく二人目出産予定日だったり、みんな幼稚園にあがったとはいえ、まだまだ大忙しのママさん達の集まり。
子供の発熱、風邪、はてはマイコプラズマなど、突発的に欠席になっちゃう原因もしばしば。
打合せに参加するのはなかなかどうして大変なことだけど(私以外はみんな二児の母)、みんなにとって、打合せは楽しみでもあった。

Sちゃんをリーダーに、本番の同窓会まで集まった回数、5回。
そんな幹事会の備忘録。

■第1回 6月1日 地域ケアプラザ 幹事6人全員集合
  Sちゃんが前もって集めてくれた、クラス全員の夏休み予定の返答を集計。
  結果的に欠席者は一組のみという、高い出席率の日程を確保。
  (しかしなんとSちゃん親子、息子二人が次から次へとマイコプラズマになり無念の欠席…)

■第2回 6月30日 Lily's 幹事5人

私達の住む戸塚には、子連れでワイワイガヤガヤ集まれるレストランは少ない。

そんな中、Lily'sというお店、小上がりがあるから、ねんねの子供、ゴロンできます。

ドライカレーが美味しかった。


■第3回 7月14日 うち 幹事3人

アイデアに出ていた工作やミニ運動会、大まかなプログラムなど、内容を煮詰める。


■第4回 7月30日 地区センターの和室 幹事3人

この日はもう夏休みに入っているから、子供達もいっしょ。
地区センターの和室は、3時間で1650円とお金はかかるものの、みんなで割ればちょちょい。
飲食可能だし広いし、助かります。

お弁当を食べて、子供達を楽しませつつ、設備を破壊しないよう目を光らせつつの、打合せ。
年長さんのNくんが来てくれてたから、なんとかまとまって遊べてたよ~。

籐の椅子と、野球の応援バットがありました。
さぁ、子供達は何をするのでしょーか。

答えはコレ。
母親達が歌う、うさぎクラスソングに合わせて、太鼓の合奏。
コレがね、すっごく感動しちゃったのよ、彼らの一生懸命さとリズムの良さに!!

そうしてなんとか、プログラムの大枠が見えてきた。
でもまだまだ詰めて行かなくっちゃ!!

Nくんが折り紙を折ってくれた。
赤いハート、緑の蛙、そして女の子。
なぁに、このかわいさったら!!
特に女の子。
こんな紙の使い方も、ありよね~。
感激だったよ。




■第5回 8月20日 Mちゃんち 幹事3人

ミニ運動会で使う布おもちゃの大道具をボランティアグループさんから借りて、Mちゃんちに搬入。
Mちゃんの用意してくれたパンやスープやサラダでランチ。

この日が最後の打合せになるということもあり、アイデアや決定をどんどん出しあったぞ。

ちなみに前回の打合せで元気だったNくんがマイコプラズマでダウン、それがうつってRくんもマイコプラズマに。
夜な夜な激しい咳と下がらない熱と不眠と闘う子供達、看病するSちゃん…。
打合せには来れないのはもちろん、果ては同窓会にも来れず。
それでもできる限りの仕事をしてくれたという、責任感の強いマドンナ!!


★いよいよ本番の同窓会 8月27日 親子17組と先生3名★

半年のブランクなんてなんのその。
久しぶりの仲間達と、懐かしいクラスソングでダンスしたり、思いっきり遊び、近況を語り合った。
大成功!!
この話はまたのちほど。


■9月19日土曜日 打上げパーティー 幹事5人

無事に同窓会を終え、これも楽しみにしていた打上げパーティー。
とある居酒屋さんにランチ予約を入れたはずが、手違いで予約が入っておらず…。
横断幕のサービスもあってよかったんだけど、はぁ、残念。
(後日、お詫びのサービスチケットが来た)

でもね、早い話が、私達、どこでもいいんです、子供を置いて女子でピーチクパーチクやれるなら。


みんなの引き出しには色んなモノが入ってた。
自分に無いモノは誰かが持ってるし、案外自分も役に立てたり、幹事っていう縁の下の力持ちをしてみたら、みんなのコト、自分のコトが知れて、楽しいものだった。


■11月 御無沙汰会 こまちcafe 幹事5人

久しぶりに集まることに。
よちよちベイビー2人、ねんねベイビー1人がいるから、やっぱりこんな時はこまちカフェね。

いつもはママから離れないよちよちベイビーのSちゃん、なんと、ほとんどずっとカフェのおもちゃで遊んだりスタッフさんと遊んでくれて、ママのMちゃん、大助かり!!

片や、同じくよちよちベイビーのTくんは、珍しく寝てくれて助かると思いきや、ごはんがサーブされる頃にパチッ。
ママから離れなかったり、離れても目が離せないし、ごはんも食べさせなきゃで、やっぱりママは大変なのです。

ママは大変。
会話にも専念できないし。

その時期が過ぎたと思うと、次はイヤイヤ期でしょ、幼稚園入園後は行きたがらなくて困ったり、何回言っても言うことを聞いてくれなかったり。
子供は十人十色だけど、なんせ母親の悩みは尽きないもの…。

Tちゃんが、お店の本棚からこんな本を見つけてきたよ。
息子にほとほと手を焼いていたから、こんな本を読みたくなるって。
わかります。
私もGoedに、毎日同じことで叱ってる。
嫌な母親になりそうだもん。

はぁ~。
体に優しいプレートごはんが、癒してくれます。

そして、愚痴を聞き合いっこできる仲間が、います。

偶然荷物置き場に居合わせた私達。
縁あって同窓会幹事、やりました。
いつも、ありがとう。

12月15日は、うさぎクラスの母親ランチ、居酒屋にて。
相当賑やかになること間違いなし…。

0 件のコメント:

コメントを投稿